花・観葉植物の育て方・プレゼントまで紹介

観葉植物の基本の育て方!室内でも枯らさないためのポイントは?

私たちの生活に彩りを与えてくれる観葉植物。

いざ観葉植物を部屋の中に置いてみようと思っても、「そもそもどうやって育てたら良いのかがわからない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな観葉植物初心者の方のために、この記事では「観葉植物の基本の育て方」をご紹介します。

観葉植物が枯れそうになった時の対処法や育てやすい観葉植物なども紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

 

観葉植物の基本の育て方

はじめに観葉植物の基本の育て方や管理方法をご紹介します。

どれも観葉植物初心者の方が初めに理解しておくとい大切なポイントばかりですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

部屋の明るさ

観葉植物の品種にもよりますが、明るい場所で育てるのが基本です。

日当たりのい窓辺などで管理するのがおすすめです。

ただし、夏場に日差しが入り過ぎるような場合は観葉植物にとって良くありません。

直射日光が降りそそぐような窓際では「葉焼け」を起こしてしまうことがありますので、注意が必要です。

そういった場合は、置き場を変更し半日蔭などに置くようにしましょう。

また、観葉植物の種類によっては日光が当たる場所より日陰を好むという場合もありますのでこちらも注意しましょう。

 

水やり

水やりは観葉植物の表面の土が乾いてから行うのが基本です。

少しだけ与えるのではなく鉢の底から水が出てくる程度まで、たっぷりと与えるようにしましょう。

これは意外とご存じない方が多いのですが、葉っぱにも水をあげることが重要です(このことを「葉水(はみず)」と言います)。

霧吹きで葉っぱに水を吹きかけるようにして与えます。

葉っぱにも水分を与え乾燥を防ぐことで、観葉植物の生育を促したり害虫を抑えたりする効果が期待できます。

また、受け皿に残った水は必ず捨てるようにしましょう。

こうすることで、観葉植物の「根腐れ」やコバエの発生などを防止することができます。

 

温度管理

観葉植物を飾る場所の温度管理にもある程度気を配ります。

お住まいの地域の環境によっては、室内でも冬になると室温がマイナスになったり、反対に室内が蒸し風呂のように暑くなったりする場合もあるでしょう。

 

寒さや暑さに弱い観葉植物も多いので、基本的には人間が過ごしやすい気温を保つように意識してください。

特に南国原産の観葉植物を冬越しさせるような場合には、温度管理に気を配ることが大切です。

 

風通し

基本的に観葉植物は風通しのい場所で管理しますが、室内で育てる場合は定期的に風に当ててあげるようにするといでしょう。

風通しを良くすることで、害虫の発生を予防するという効果もあります。

ただし、毎日のように風に当てる必要はありません。

観葉植物の品種にもよりますが、基本的には3日に1回程度で大丈夫でしょう。

 

観葉植物が枯れそうな時の対処法

観葉植物が枯れそうな状態になっている場合、どのような対処法をとればいのでしょうか?

観葉植物の状態が悪い場合の対処方法をご紹介します。

 

肥料をあげる

肥料は観葉植物の生育には欠かせないものです。

特に観葉植物が枯れそうになっている場合は、定期的に肥料を与えるようにしましょう。

ただし、肥料の与え過ぎが枯れてしまう原因になる場合もありますので、観葉植物の種類に応じた量を与えるようにしてください。

 

植え替えをする

観葉植物が成長し根がはってくると、「根詰まり」を起こすことが多くあります。

大きくなった観葉植物が根詰まりを起こしてしまうと、徐々に元気がなくなり葉っぱが枯れてくるようになります。

植え替えが必要です。

植え替えの方法は植物の種類によっても違いますので、注意しましょう。

 

直射日光

はじめの項目でもご紹介しましたが、大抵の観葉植物は直射日光に弱いという特徴があります。

特に夏の時期には窓辺に思わぬほどの直射日光が降りそそいでいることもありますので、気をつけましょう。

 

育て方が簡単な観葉植物5選

最後に、育て方が簡単な観葉植物を5つご紹介します。

それぞれ初心者の方でも育てやすい観葉植物ばかりを集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

パキラ

おしゃれなインテリアショップやカフェなどでも見かける「パキラ」。

そんなパキラはとても育てやすく、大変人気のある観葉植物のひとつです。

とても元気のいい観葉植物ですので、園芸初心者の方にもおすすめです。

基本的な育て方さえ意識しておけば、どんどん大きく育つ観葉植物です。

ただし、原産国はブラジルですので、寒さにはやや弱い傾向があります。

 

ユッカ

「ユッカ」もパキラと同様に、強い観葉植物です。

あまりお手入れに気を配らずとも、初心者の方でも美しい葉色を楽しめるという特徴があります。

ちょっぴり男性的で野性味あふれるユッカは、おしゃれな男性へのプレゼントにもおすすめです。

 

サンスベリア

「サンスベリア」も育てやすく、初心者の方におすすめです。

日当たりのい場所を好みますので、ぜひ窓際で育ててあげてください。

また、サンスベリアも寒さに弱いので注意が必要です。

 

シュロチク

ちょっぴりアジアンな雰囲気の「シュロチク」。

洋室にはもちろん、和室にもよく合う観葉植物です。

寒さには強いのですが、直射日光には弱いので夏場の直射日光には注意しましょう。

 

ガジュマル

幅広い世代から人気のある「ガジュマル」。

大きなイメージがありますが、最近では卓上サイズのものなども販売されています。

沖縄では精霊が宿るとされていることでも有名な木ですよね。

夏の暑さには強いのですが、寒さは大敵です。

冬場は温度管理を行いましょう。

 

まとめ

観葉植物の基本的な育て方や管理方法に加え、万一観葉植物が枯れてしまいそうになった時の対処方法や育て方が簡単なおすすめの観葉植物についてもご紹介しました。

 

観葉植物にはお部屋の中にひとつあるだけでインテリアがおしゃれな雰囲気になる効果があるだけでなく、育てる方の心までもを豊かにしてくれる力が備わっています。

 

この記事でご紹介したポイントを参考に、ぜひ観葉植物を生活の中に取り入れてみてくださいね。

 

モバイルバージョンを終了